古今東西のゲームに興じるブログ

『Turok』クリア感想

  
\ この記事を共有 /
『Turok』クリア感想

古めの作品にはなるがFPS『Turok』をクリアしたので感想をば。

本作は1997年リリース。
SteamやGOG.comで配信されているものはワイドスクリーンとハイレゾ対応、レベルデザインやプレイの改良、グラフィック強化、キーボードのリバインド等といった現世代向けのアップデートが施されている。

Turokは以下の特徴を有する、個人的”神FPS”だった。

  • 疾走感溢れるラン&ガンプレイ。
  • 飛んで登って縦横無尽に駆け回るステージデザイン。
  • 探索がとにかく楽しい散りばめられたシークレット。
  • 恐竜、古代遺跡、SFが融合した謎の世界観。原作はアメコミらしい。

シューター作品ではあるが、ベースとなっているのは3Dマリオ作品のようなアクションアドベンチャーだと感じた。
「俺は今、3Dのアクションゲームをしてるんだ!」
あの感じをそのまま一人称で体験できるのがこの作品だ。つまらないわけがない。

基本的にはハブとなるエリアから各レベルのステージへ移動して、キーアイテムを見つけて高レベルのステージを次々に開放していくといった流れ。

当然高レベルステージほど攻略難度は高くなっていく。敵は徐々に強くなり、ステージ構造は複雑になる。これらを段階的にプレイヤーに挑戦させるレベルデザインが非常に滑らかで、センスの良さを感じた。

特筆すべきはステージ探索の妙。
「よく見ると崖の下に足場が!」「あそこどうやったら行けるんだ?」等々、プレイ中はわくわくと発見の連続。カメラ角度変えてみてスルーしそうな所でシークレットエリア見つけちゃったときなんかは興奮しちゃうよね。そんなサプライズが散りばめられたステージを縦横無尽に探索するのがとにかく楽しい。

そしてスピーディかつストレスフリーな操作性が快適な攻略を約束してくれる。ジャンプアクションが多く待ち構えているため、トライ&エラーとなるケースに少なからず遭遇するが、操作性が快適なのでそこまで苦にならない。おかげでなんとかクリアできたぜ。

総じてセンスの良さが詰まった素晴らしいアクションゲームだった。個人的にテュロックはシングルプレイFPSの最高峰に位置づけられた。さっさとプレイしときゃよかった!

キャラクターデザインのセンスはお世辞にもいいとは言えないがそこは目を瞑ろう(笑)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©GOGJ,2024All Rights Reserved.