『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』プレイログ#13
※ネタバレ注意
今回クリアした祠
- 【ガタニシシの祠】上下する足場をモドレコさせて球をバウンド
- 【イゴションの祠】水の球に乗って移動
一連の報告をしにミファー公園にいるシドの元へ赴くと、そこにはヨナの姿も。すると突然ヘドロまみれのライクライクが強襲。シドとの共闘でこれを撃退します。シドは一度だけ敵の攻撃を防ぐバリアの付与と、それを斬撃として放出する攻防一体の能力をリンクに与えてくれます。
汚水の浄化をヨナにまかせ、シドと共に東の貯水湖に現れた光の柱へ向かいます。シドの華麗なスイミングで渦を作り出し、湖の底へダイブすると、そこには古代ゾーラの祭殿が隠されていました。
古代ゾーラの祭殿では排水管の詰まりを解消し、放流して水位を上げることで道を切り開いていきます。
祭壇を起動させると貯水湖上空の空島から滝が落ちてきました。滝を登れるゾーラ族にとってそれは水の架け橋でした。
肩がちぎれんほどに滝をバタフライし続け、水湧きの島へ到着したリンクとシド。一帯は重力が弱く、地上のジャンプよりも遥かに高く飛べ、落下速度も遅くなってます。
そして水の神殿へ到達。ついにゾーラの里を苦しめる汚物の発生源を特定しました。
水の神殿では巨大水栓から綺麗な浄水を放出させ、汚物を洗い流すのが目的となります。神殿各所に設置された水車に水の斬撃を当てれば元栓が開くゾ!
汚物を洗い流すと、その元凶となっていたオクタコスとの戦闘が開始。
オクタコスは撒き散らしたヘドロの中を泳いで攻撃してくる、スプラ〇ゥーンなタコ野郎。こいつも風の神殿の時のフリザゲイラ同様あまり強くないですね。水系攻撃を当てると本体がぴちぴち跳ねるので、そこに攻撃を当てていく。それを繰り返す形です。
倒すとシドとご先祖様との会話シーン。新たな水の賢者の誕生だゾ!
里に綺麗な水が戻り、ドレファンも息子に王位を譲る決心がついたようです。その後、新王の即位式とヨナとの結婚発表が行われ幸せムードの里。新たなチャレンジもいくつか発生しました。
ゾーラの里編が終了したので探索再開。ロベリーがハテノ研究所に戻ったことを思い出し訪問。
プルアパッドを強化してもらい、祠センサー、足跡モード、図鑑センサーの機能を追加しました。好きな場所にファストトラベルポイントを設置できるワープマーカーという機能もあるみたいだけど、それはアッカレ古代研究所にある試作品をとってくる必要があるとの事。
さて次はどこへ行きましょ。
~つづく~