古今東西のゲームに興じるブログ

GOGウィンターセール2020の戦利品を見ていく

  
no image
\ この記事を共有 /
GOGウィンターセール2020の戦利品を見ていく

今年のGOGウィンターセールで買ったものを見ていこう。

2021年はストラテジー系を中心にプレイしていこうと考えているので、それ系で気になったものをチョイスしていった。

1. Kenshi

ずっとやりたくて、でもずっと手を付けていなかった。ハマるのが怖くて。でも2021年は勇気出す。
40%オフで購入。

2. Conquest of the New world

96年製のターンベースもの。
16世紀の5つのヨーロッパ諸国から1つ選択し、生成された新世界を探索しコロナイズしていく。生産、貿易、戦、同盟なんかができるようだ。勝利条件は様々なタイプを設定可能。

スクリーンショットにやられてしまった。GOGレビューも高評価で期待大。
60%オフで購入。

3. Robin hood: the legend of sherwood

初代デスペラードスの開発陣によるステルス系のRTS。2002年製。
以前からずっと気になっていた有名作で、ウィッシュリストを眺めてて思い出した。
90%オフで購入。

タイトル通りロビンフッドとその仲間たちを操り、圧政者に立ち向かう。めちゃ面白そう。

4. planet’s edge: the point of no return

91年製のSF-RPG。GOGストアページによると…

  • プレイヤーが主導するオープンエンドのストーリー
  • ダイナミックでリアルタイムな宇宙船の戦闘
  • マイニング、トレード、パズル
  • ターンベースの地上戦
  • 船をカスタマイズしてアップグレード
  • クルーを選択(またはクローンを作成)し、成功のために装備させる

と、書かれている。
文言だけ見ると最近の意欲的な早期アクセス作品が謳ってそう。

評価が高いようだが、どんな作品なのか正直よくわからん。
これはイケる!という直感を信じ購入を決断。25%オフ。

パズルの難易度が気になるところ。

5. emperor of the fading suns

97年製4Xストラテジー。西暦4550年が舞台。マルチプレイ搭載。かなり高評価。MODも多いようだ。

プレイヤーは5つの貴族から選択し、銀河皇帝の座を巡って覇権を争う。
銀河には43の惑星マップが存在し、それぞれの惑星で探索、戦闘、コロナイズを行っていくとのこと。そのゲームプレイはかなり広大なものだとレビューで指摘されている。これは期待が高まる。
25%オフで購入。

6. machiavelli the prince

上記のEmperor of the Fading Suns と同じ開発元によるターンベースもの。こちらは95年製。

タイトル通り、ルネサンス期が舞台。探索はフィレンツェを中心にユーラシア全土に及ぶ、と思われる。

かつて日本語版が存在したマーチャント・プリンスの次作に当たる。
政治的要素、また貿易シミュレーターとしての側面が色濃いとされ、他勢力と資産面で覇を争う。

33%オフで購入。

7. Heretic + Hexen Collection

こちらはFPS。
Hereticと、その流れを汲むHeXenシリーズをまとめたバンドル。

90年代FPSを代表するダークファンタジー・シューターで、近年この作品群に影響を受けたインディー作が台頭してきている。

全部まとめて70%オフの2.99ドルで超お買い得。


どれも全部面白そう。

だが…積むな、間違いなく(笑)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©GOGJ,2024All Rights Reserved.