おめでと~!GOGさんが15周年を祝うセールを開催したよ!
900以上のタイトルを対象に最大90%オフとなるビッグなセールです。開催期間は日本時間10月2日AM7時まで。15周年セールの目玉をいくつかピックアップしてみました。
無料配布
Daedalic Entertainmentの高評価ポイント&クリックADV『The Night of the Rabbit』が無料配布されてます。
配布期限は9月25日PM10時まで。トップページにあるバナーのボタンをクリックすればライブラリに追加されます。要ログイン。
クラシックタイトル3作がリリース
海軍シミュレーション『Dangerous Waters』、潜水艦シミュレーション『688(I) Hunter/Killer』、アクションRPG『Seal of Evil』がリリース。
個人的に気になったのはSeal of Evil。『Prince of Qin(邦題: 天覇光芒記)』を開発した中国のデベロッパObject Software製との事で、早速購入して確認してみたところやはり中国語ボイスが含まれてました。古代中国をモチーフにしたファンタジー世界も踏襲されてます。

一見するとDiabloライクに見えますが、ユーザーレビューによるとハック&スラッシュよりも探索に重きを置いてる作品のようです。この手のタイトルで女性主人公固定というのもレアですね。これはPrince of Qinと並んで私のプレイ予定リストに加えておきました。

その他のリリース
他にも続々リリース。Quantic Dreamの名作3タイトルも登場。
- 【アドベンチャー】Heavy Rain
- 【アドベンチャー】Beyond: Two Souls
- 【アドベンチャー】Fahrenheit: Indigo Prophecy Remastered
- 【RPG】WrestleQuest
- 【RPG】The Fall of the Dungeon Guardians – Enhanced Edition
- 【ストラテジー】Farlanders
- 【アクション】Monolith: Requiem of the Ancients
ミニ企画
プレオープンした2008年のGOGの様子を見れる特設ページやGOGの歴史に関するトリビアクイズが実施中。
私は現在GOGユーザーとして何年目なんだろうと思い調べてみたら10年目でした。ここ10年で大きく様変わりしたビデオゲーム界隈。次の10年が楽しみですね。