古今東西のゲームに興じるブログ

ダンジョンをシージするⅡ #4

  
\ この記事を共有 /
ダンジョンをシージするⅡ #4

Act1 Chapter6
グレイリン島を去る

収容所を後にし先へ進む。

道中の詰所で抵抗勢力のウィンドストーン兵ヴィクスと出会う。この先の洞窟で仲間達が例の疫病を発症し襲い掛かってきたため泣く泣く斬り続けていたらさすがに参ってしまった様子。

ヴィクスの目的地もポータルの先にあるということで彼をパーティーメンバーに加入させることができる。とりあえずは現状維持でいいかな。近接戦闘か戦闘魔法使いなら入れたいんだけど。

  • 【ヴィクス】投擲武器を扱うローグタイプの人間種。遠隔戦闘LV12

このチャプターではジャングルの先にあるキスラヤ洞窟上層を抜けてテレポーターがあるキスラヤ渓谷に出る。そこからさらにキスラヤ洞窟下層に入りグレイリンの東海岸を目指す。

洞窟内は大量の疫病モンスターの巣窟。範囲魔法と大量のマナポーションを持って行った方がいい。とくにタンク役のプロヴォーク(ヘイト集めの挑発)は必須レベルでいるかも。

洞窟内の地面から噴き出る酸は結構ダメージ喰らうので注意

洞窟下層にある「虫の大卵室」にはサブクエ「キスラヤの虫の群れ」の標的、虫の女王がいる。その周囲には大量のモンスターが控えており、さらに狭いエリアでの戦闘が強いられるのでかなり苦労した。

先に周囲を一掃してから女王との一騎打ちに持ち込むと楽

洞窟下層を進むとウィンドストーン兵と出くわす。ヴィクスの仲間の生き残りだろう。そこにファァーとやってきた亡霊が兵に憑依、あっという間に感染ゾンビ兵としてモンスター化してしまう。

かゆい うま

ゾンビ兵を屠り洞窟を突破。目的地の海岸に出る。道を遮る赤いクソデカ シャードを破壊してポータルに到着。

ポータルの側には前回救出したじいさんの姿が。謎の先回りにうろたえるカイワレ。ここでじいさんの豆知識第2弾が披露される。

  • 疫病とされている現象は実は亡霊に取り憑かれた状態
  • その亡霊の正体はザラモス軍の戦死者
  • さっき壊したシャードは亡霊を集めてばらまくための装置
  • なぜかカイワレは憑依されない

じいさんに別れを告げポータルの中へ。やっとグレイリン島を脱出できた。到着した先のアズナイト砂漠の駐屯地ではとある任務に従事してるウィンドストーンの部隊がてんやわんやしていた。隊長のスゾーアから話を行く。

  • スゾーア隊は強力な武器とされるアズナイトの遺物を捜索中
  • まずは在処を示す地図を手に入れたい
  • 地図を得るにはステラというアイテムが4つ必要
  • ステラはスカースという砂漠の部族が守護してる

まずは地図探し…の前にアイテムを4つ集めなきゃならんのか。なかなか回りくどいことさせてくれるぜ。

ちなみにアズナイとは古代の神の名なんだけど作中の表記にブレがあるようで「アズナイ」の時もあれば「アズナイト」だったりすることもある。とりあえずゲーム内の表記の通りに記していく。

追記・お詫びと訂正】上記の表記ブレの件は私の認識が間違いでした。英語版調べてみたらアズナイ(Azunai)とアズナイト(Azunite)とで明確に分けられてる語句でした。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©GOGJ,2025All Rights Reserved.