レビュー
-
絶望の家路!シベリア鉄道RTS『Last Train Home』リリース直前レビュー
目指せウラジオストク!シベリア鉄道9,000kmの旅は壮絶なサバイバルだった! 本作をプレイするにあたりTHQ Nordic Japan株式会社様よりレビュー用…
-
『Sea of Stars』レビュー
JRPGインスパイアRPG『Sea of Stars』をクリアしたので書いた! 一部ネタバレを含みます プレイ時間 45時間 結構がっつりプレイしました。エ…
-
『Alone in the Dark Prologue』をプレイしてみた
2024年1月16日リリース予定の新作サバイバル・ホラー「Alone in the Dark」。そのプロローグを描く「Alone in the Dark Pro…
-
『トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀(Trine 5: A Clockwork Conspiracy)』リリース直前レビュ-
シリーズ5作目となるアクション+パズルゲーム、トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀(Trine 5: A Clockwork Conspiracy)をプレイさせてい…
-
【感想】地球防衛ストラテジー『Xenonauts 2』早期アクセス版をプレイしてみた
7月18日に早期アクセス開始予定の『Xenonauts 2』を一足先にプレイさせていただきました。ひとまず現ビルドでプレイ可能な範囲のラストまで到達しましたので…
-
ノスタルジックなアドベンチャー『Dordogne』レビュー
6月14日リリースの新作アドベンチャーゲーム『Dordogne(ドルドーニュ)』を一足早くプレイさせていただきました。 本作をプレイするにあたり株式会社ワーカー…
-
パズルADV『DE-EXIT – Eternal Matters』クリア感想
死後の世界を冒険するアドベンチャーゲーム『DE-EXIT – Eternal Matters』をクリアしたので感想をば。ネタバレは避けてますよ。 💀…
-
【早期アクセス】中世コロニーシム『Clanfolk』をプレイしてみた
ここ最近はClanfolkをプレイしてました。昨年、早期アクセスが開始されたコロニーシムです。まだフルバージョンではないため総合的なジャッジは下せませんが、プレ…
-
『Solasta: Crown of the Magister』クリア感想と日本語化について
昨年の12月はRPG『Solasta: Crown of the Magister』に浸かってました。 非公式日本語化ファイルの製作者様の計らいにより、テストプ…
-
カードベースのサバイバル『Stack Island – Survival card game』をプレイしてみた
ソロでゲーム開発を行ってるinterestickさん(@interesticks)にTwitterフォローしていただいたのを機に、氏が手掛けるitch.ioで配…
-
“最強の輸送網”構築ゲー『RAILGRADE』が楽しい
「RAILGRADE」は楽しいという話。 最強の輸送網を作るんじゃ 「RAILGRADE」はニンテンドースイッチ版とEpicストア(PC)版があります。私はスイ…
-
直に牛乳を飲んでみた
直に牛乳を飲んでみました!※Steamで配信中の『直に牛乳を飲め』をプレイしてみました。の意 どんなゲーム? ジャンル 牧場シミュレーション 対応プラットフォー…
-
新作ターンベースストラテジー『SpellForce: Conquest of Eo』序盤をプレイしてみた
2月3日リリース予定「SpellForce: Conquest of Eo」を先行プレイさせていただきました。どんな内容のタイトルなのか?序盤の記録を綴っていき…
-
黄色い災い再び!『スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク』リリース直前レビュー
2月1日リリース予定のSteam版『SpongeBob SquarePants: The Cosmic Shake(スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク)』…
-
『Old World』の新DLC『The Sacred and The Profane』プレイ感想
4Xストラテジー『Old World』のDLC第2弾『The Sacred and The Profane(神聖と冒涜)』をプレイしてみた! どんなDLC? ジ…
-
『くまのレストラン』&『フィッシング・パラダイス』クリア感想
「くまのレストラン」と、その続編「フィッシング・パラダイス」をクリアしたので感想をば。ネタバレ無しです。 くまのレストラン iOS/Android、Steam、…
-
世界皇帝に俺はなる!中世ヨーロッパストラテジー『Knights of Honor II: Sovereign』リリース直前体験記
日本時間12月7日にSteamでリリース予定の「Knights of Honor Ⅱ: Sovereign」をプレイしました。 どんなゲーム? ジャンル シミュ…
-
狂気のヒドゥンオブジェクト『Looking for Aliens』クリア感想
うおおおお! 「Looking for Aliens」クリア! 発狂寸前でした。 どんなゲーム? 指示されたブツをポイント&クリックで探し出すヒドゥンオ…