古今東西のゲームに興じるブログ

続・再起動を繰り返すPC

    
\ この記事を共有 /
続・再起動を繰り返すPC

前回までの
あらすじ

電源ファンを取り換えたものの再起動を繰り返す症状に見舞われてしまった我がPC。

あれこれ試した挙句、CMOSクリア&電池交換を試してみることに。

そんな中、グラボ(RTX3070ti)の取り外しが原因でPCIeソケットのツメがぶっ折れてしまうという惨事が起こる。

ツメの命と引き換えに成し遂げた電池交換任務…果たしてその成果は!?

全然直んねえでやんの😭

消去法で電源しかないな…ということで観念して新しいの買うことにしました。結論から書くとやっぱり電源ユニットが原因でした。寿命だったのかな。

で、ブツをいろいろ探してたらdarkFlashという個人的に馴染みの無いメーカーを見つけまして。そこの850w電源ユニットを購入しました。

思わず<闇の閃光>というルビを振りたくなってしまうような、とてつもないオーラが感じられる名称のdarkFlashですが、自作PC愛好家達によって2016年に設立された台湾のメーカーとの事。

購入したPMT850はAmazon価格で13,980円。80PLUS GOLD認証で日本製の耐熱105°cコンデンサ採用。同レベル帯では玄人志向と並んで安めだと思います。

この電源ユニットは必要に応じて自分でケーブルを生やすモジュラータイプで私は初体験でした。これいいですね、余計なものをケース内に埋めなくていいというのは精神衛生上グッドです👍今度からモジュラータイプにします。

にしても無事治ってよかったよかった。これで快適なPCライフが送れるよ!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2025 GOGJ